Archive for 2015
pa-shaのお花見。。。②
前回の続きになります♪
いざ!さくらの里へ!!(*^_^*)
車を降りて、地元の方達が出している売店を発見!
そこにはお団子やお餅、お酒などいろいろおいてあり
見ているだけでお腹がすいてきてしまいました♪
みんなで桜を見ながらお団子。
絵になりますねー‼︎
この日は風が少しあり、桜吹雪に扇がれながらのお花見♪
さくらの里には約3,000本の桜が見えると言う事で
観光バスもたくさん来ていました^ ^
久しぶりの山歩きはみんなで仲良く♪
見てください!このはしゃぎっぷり♪笑
遠足気分で大自然で充分癒されてきました!
そしてお昼はというと(´◡͐`)
場所が変わり、軽井沢のアウトレットに到着‼︎꒰*´∀`*꒱
あれが食べたい、これが食べたいと車中では
色んな討論をしていましたが、いざ到着するとあっという間に決定‼︎
なぜかというと。。。
じゃぁーん!これを見てしまったからです(✱°⌂°✱)
なんとも美味しそう。。。いや、美味しい!見た目からして!
見てください!この表情♪
海鮮丼にカニ汁と、幸せづくし!
体力ばっちりにしたこの後、アウトレットでお買い物!
各自買いたいものが多すぎて、ほくほくで帰って来ました^ ^
写真がないあたりが本気ですね!笑
また、パシャでお出かけが楽しみでしょうがないです(>_<)
☆ヘアアレンジ講習会開催決定☆
昨年大変ご好評頂きました、「あみこみ講習会」
今年も開催が決定いたしました~~~~!!!!!
そして今年は昨年よりもパワーアップ!
なななんと!
8月と10月の2回開催いたします!!!!! 😈
1回目は8月3日(月)18:00~と19:40~の2部制
「あみこみ講習会」
2回目は10月5日(月)18:00~と19:40~の2部制
「コテの巻き方講習会」
今回は2つのテーマでがっつりばっちり講習していきます 😈
1回目のあみこみ講習会はスタンダードに表編み裏編みをレクチャー☆
完璧に!マスターして頂いたあと、ちょっとしたアレンジをご紹介します
ちなみに表編みはこちら↓
裏編みはこんな感じ↓
これからの暑くなる季節!
まとめ髪はもちろん、ポイント使いしてオシャレに夏を過ごしたい方におススメです 😀
そしてそして!
2回目のコテの巻き方講習会は
意外と知らない 😯 正しいコテの巻き方をレクチャー☆
適切な温度や巻いていく工程などを1から一緒にやってみましょう 😀
参考までに。。。
こちらがフォワード巻き↓
こちらがリバース巻き↓
そしてこちらがミックス巻きです↓
・・・ちょっとわかりづらいかもしれませんが、
見せたい雰囲気で実は巻き方が違ったりするんですよ~\(◎o◎)/
ばっちり習得して頂いたあかつきには!
こ~んなアレンジも!↓↓↓
出来ちゃいますよ~~~ 😎
「やってみたいけど、不器用だから・・・」
という方はもちろん!
「編み込みもコテもばっちり出来るわ~(●^o^●)」
「いつもアレンジするけど自己流だから・・・・」
と、いう方も!
ぜひこの機会に今一度Pa-shaでおさらいしてみましょう☆
新しい発見が 😯 必ず!ありますよ~ 😎
ち・な・み・に!
今回も・・・・・無料です\(^o^)/
当日の担当者の指名は出来かねますが、
随時ご予約受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいねー(^u^)♡♡♡
スペシャルな夜ご飯
この間クリエイティブなお客様で紹介させて頂いた・・・
小さな台所 153・・・のお店っ!!
行って来ました~っ!
すご~く可愛いお店でとても外観からはお惣菜屋さんとは思えない感じで
勿論お弁当もランチを食べるスペースもあるのですが、
とてもホワンっとしてて、すご~く癒されちゃいましたよ~
その日の夜はミーティングの予定で夕方予約のキャンセルが出たため、
これまたお客様のケーキ屋さんオランジュに直行し、お土産を買ってお店に!!!
僕は前に・・・小さな台所 153・・・のオーナーuguisuさんに
沖縄 宮古島のもずくを頂いたのですが、
このもずくがっ ほんっっっっっっっと~~~~~~~~っっに美味しくて
沖縄もずく大王の僕としては現地でも味わったことのない美味しさで
ホームページで入荷を確認して行って来ました~!!!
その日は女子弁2個とかぼちゃの揚げ物と、青梗菜と鶏団子のクリーム煮と、
ポテトサラダと、勿論もずくそれとっ、サービスサラダ 😎
ミーティング前の腹ごしらいには丁度いい量で、見て下さい。こんな感じです 😆
実は僕・・・かぼちゃが苦手で・・・男性ならわかると思うのですが、なんとなくおかずにならないとゆうか・・・
甘いとゆうか・しか~~っっし!!このかぼちゃは本当に美味しくてあっと言う間に完食
かぼちゃをバカにしていた自分に反省・・・
鶏団子はジュウシ~でプリッとしてて味も抜群!!
ダイエット中の横山さんもこのありさま。
ま~今日のところは目をつぶるとして、もずくはと言うと呑んべ~の中村くんが
美味し~美味しい~と、止まらないので自宅用に買っていたので強制終了!!!
と ま~っ あっという間に幸せな宴も終わりミーティングに突入
実はパシャ 滅多にミーティングしないのですが、すると決まったら短時間集中型!!
この日も議題があったのでサクッと1時間で終了!
基本は消去法で,決めごとの持越しは許しません 👿
それもこれもパシャには話し合いの脱線を許さない2人が居るからですっ!
その2人とゆうのが私 溝口と小笠原選手っ!絶対に脱線はさせません!!
ま~たまにの脱線はご愛嬌ですが度を超えると2人の目がキランっっ ばっさり!!
直感の飯村さん チントンカン横山さん たんたんと中村くん
何気に一番の核心狩野さん そして何も言わない美和さん
ふ~~っ 皆さん 察して下さい。。
僕のブログは脱線だらけなのですが、話し合いは、ぱぱっ ささっ と無駄な時間は使いませんっっ!!
特にこの日は、手作り愛情たあ~~っぷりなご飯の後だったせいか
皆もきれきれで良いミーティングが出来ました。
・・小さな台所 153・・ ぜ~んぶ美味し~ですよ~!!!
ぜひぜひ~
pashaのホームページ リンクからチェックしてみて下さいね~
最後にまた脱線しますが8月に一週間の夏休みがあるので,
それまではまた予約が取りずらくなる事が
予想されますっっ!みなさ~ん いよいよ夏ですよ~~っ!!
も~今年はパシャのラブラブ クニュクニュ プリンプリン プアプア
幸せい~~っっぱいパーマをかけちゃいましょ~!!
皆様のご来店 パシャの開運STAFFがお待ちしてま~す。
カリノの目(゜.゜)
こんにちは!狩野です(゜.゜)
す~~~っかりご無沙汰しておりました。。。「カリノの目」
ご無沙汰している間に・・・・ついに!!!
お店の前の空き地だった場所の工事が始まりました(゜-゜)!!!
長らく、平和でのどか~~な風景に見慣れてしまった為・・・
個人的には、とても圧迫感・・・感じております(・_・;)笑
しかし!!!季節は、私の大好きな春です♡
最近は、ぽかぽか陽気を通り越して、暑いぐらいですね 🙄
お店の外にあるオリーブの木も、1本だけニョキニョキ元気に成長中です 😎
そして、なんとーーー!!!
オリーブのお花も咲きました♡
今年もたくさんの実を付けることでしょう・・・ 😳
そんなオリーブの木の根元にあるワイヤープランツたちも、もくもく成長中・・・ 😎
ここ数日で、急にボリュームアップした感じがあります!
いいですねぇ~~ 😎
この周辺を、ワイヤープランツでいっぱいにしたい!!!という秘かな計画・・・☆
着々と進行中です 😎
どうぞ、お楽しみに・・・・(*^_^*)
バーベキュー
皆さんゴールデンウィークは満喫されましたか―?
天気も良くて出かけたり、外でバーベキューとか最高だったんじゃないでしょうか(^^)
そんな僕もGWのお休みはバーベキューをしてきました(^^)
そして火曜のお休みだったので、4年ぶりに美容専門学校の時の同級生と開催してみる事に。
人数少ないし、思いっきり公園の真ん中、、笑
ほんとは海のほうまで行く予定が 、お酒を飲まない人がいなく車が無理に、、、そして急遽、専門学校近くの公園で開催することに、、(笑)
たまに会っていた人もいれば、約四年ぶりの人も居たりと久しぶりな感覚でした(^^)
ちなみに美容学校といえども、美容師になるための勉強だけではなく、ネイルだったり、エステ、メイク、着付けだったりトータル的に習います(^^)もちろん男もネイル、エステ、着付け習うんですよ~。
そんなこんなで、今回集まったメンバーもネイリストだったりメイクさんだったり美容業界でも違う職業だったので色んな話を出来たりと楽しく満喫できました~(^^)
暑くなってきてますが、パシャでは元気にお出迎えします(^^)
皆さんも夏バテなど気を付けてくださいね~(^^)