Archive for 2015

おかゆネコ

2015-02-15

こんにちは!狩野ですIMG_8124

まだまだ寒い日が続いていますね。私は毎日コタツから抜け出せない日々です。

そんな私の、最近の癒しをご紹介します。

 

 IMG_1834

『おかゆネコ』笑

『しゃべり病』にかかった猫『ツブ』が、飼い主におかゆを作ってあげるという、シンプルでものすごくシュールなマンガです。笑

猫がおかゆを作る・・・笑。くだらなくて、ありえなくて、ちょーゆるゆるな内容で、しかもすごく短編の話がいっぱい詰まっているので、『この先どうなる!?』『続きが気になるーーーー!!!』と言った、連載漫画やドラマにありがちなストレスはゼロです。笑

猫がおかゆを作ってすぐ話が完結します。笑

SubstandardFullSizeRender1

なので、ヒマな時に気軽に読めるのです!どこまで読んだっけ~?など、細かい事を気にせず、もはやどこから読んでも大丈夫です!笑

このゆる~い感じが、たまらなく癒されます。

 

オススメしてるくせに、褒めきれてない感じがしてきました。。。。(・_・;)

いや。バカにしているわけではありません!!!

マンガの中に、おかゆのレシピや、お料理のプチうんちくが盛りだくさんで、勉強になったりもします!

 

SubstandardFullSizeRender

おかゆねこの『ツブ』は味見が出来ません。猫舌だから!!!!笑 

なので、たまに失敗もしちゃいます・・・笑

でも、アイディアいっぱいのおかゆレシピを教えてくれます♡

 

おかゆ好きの皆様。いかがでしょうか?笑

ちなみに私は、雑炊派です。

 

ということで、

寒い日はコタツに入ってあったかいココアとおかゆねこ。

SubstandardFullSizeRender2

これで寒い冬を乗り切りたいと思います(゜-゜)

 

 

 

兄の結婚式in長崎

2015-02-10

どうも!小笠原です)^o^(image15-e1398475931758-768x1024

 

年明け早々、兄の結婚式に出席すべくはるばる長崎まで行って参りました!

1日お休みを頂いて飛行機でひとっ飛び!!!

受付のお手伝いをさせて頂いたのですが、

着いてすぐだったので状況が把握出来ないままなんとか笑顔で切り抜け 😆

あっという間に挙式(●^o^●)

 image

お嫁さんにも初めて会ったのですが、とても綺麗でした~♡

親族たちがぽろぽろ涙を流す中、1人で必死にくしゃみを堪えていたのは秘密です・・・。

 image

2歳になった甥っ子が、参列者全員分の拇印の入った色紙を渡す大役を無事成し遂げ!

・・・そそくさと来た道を戻って行きました(゜.゜)

 

そしてそして披露宴でございます~~~☆

 image

う、美しい・・・ 😥

会場がとても広かった為、シャッターチャンスの度に

慣れないヒールで猛ダッシュ!!!

・・・ブレブレです(゜.゜)

 image

そしてそして愛しの姪っ子ちゃん♡

人見知りが始まっていましたが気にしない!可愛い!!!♡

結婚式はもちろん楽しかったのですが、

北海道に住む家族と、長崎に住む兄と、埼玉に住む私が全員揃うのは

本当に難しくて、久々に一緒にご飯を食べられて本当に良かったです 😳

貴重なお休み、ありがとうございましたー☆

 

Chcolate paradise

2015-02-05

こんにちわ!横山ですimage18-e1398656101662-768x1024

 

もぉ2月ですねΣ(゚д゚lll)

1月よりも2月はもっと短い‼︎((((;゚Д゚)))))))笑
イベントも盛りだくさん!!!

そこで一足早くバレンタインイベントに行って来ました(*^_^*)

1月24日~2月15日まで開催している、
Chcolate paradise <チョコレート パラダイス>

image
場所は池袋の西武7Fでやってまーす!

チョコが宝石のようにキラキラで、
悩んでいると試食もできる夢のようなエリア꒰*´艸`*꒱
imageimage

マカロンで有名なピエールエルメや、
日本を代表するパティシエの
青木定治<パティスリー・アオキ・サダハル・パリ>
奇才ショコラティエのピエールマルコリーニ。
誰もが貰いたいGODIVA<ゴディバ>

本当に美味しそう‼︎٩ʕ•͡וʔ۶
ちなみに今年は自分チョコを買いにいきました(笑)
母に頼まれたのも含めて
image
買ってしまいました。
青木定治とピエールマルコリーニ。
包装も可愛ければ中のチョコも可愛い♡(>◡<)♡

これは、やっぱりあげるのは勿体無いですよね?

あとバレンタインまで、残り2週間‼︎
皆さんも行ってみてはいかがでしょう꒰*´∀`*꒱
自分チョコを、買うこと間違いなし♪笑

美味しそうなカラ~(*^。^*)

2015-01-28

こんにちは、飯村です。

今回ご紹介するお客様は?!

志村さん。かれこれ10年以上のお付き合いに・・・・・

もぅそんなに経つんですね。っと毎回そんな話をしながら、いつもオーダーは『かわいく!けどちょっとかっこよく!』なぁ~んてアバウトな感じなんです(笑)

そしてミステリーツーアーが開始します。

最後の最後までどんなスタイルになるかはヒ・ミ・ツ :mrgreen:

今回は事前にデジタルパーマを仕込ませて頂きました。

デジタルパーマというと、巻き髪のイメージですがこれくらいのボブにも全然かけれちゃいます。

乾かし方でウェーブスタイルや、カールスタイル、その日の気分で変えられるのが魅力的!

 CIMG0803

CIMG0805

 デジタルパーマとカラーは一緒に施術する事が出来ない為、1週間後、再びご来店頂きました。

 

さかのぼる事2ヶ月前、ブログにも紹介させて頂いたのですがマニックパニックという新しい薬剤がメニューに加わりました。今回志村さん、初挑戦!!根本はカラーリング。グラデーションで毛先が明るくなるように設定し、そこにマニックパニックをダブルカラーでドォ~ンと入れちゃいました!!カラーで赤系を入れるのは難しく、色持ちが悪かったり、なかなか色味が入らなかったりでしたが、 このマニックパニックなら希望のビビッドカラーがしっかり入ります。色持ちはダメージ具合により個人差がありますが、今までのカラーに比べて格段に色味の持続性は良いです。

DSC_1706DSC_1708DSC_1710

 

フルーツに例えると・・・・・

“アメリカンチェリ~ :-D”うん。とっても美味しそう(●^o^●)

キューティクルがコーティングされツヤツヤになりました。

 

ベースの色味が明るければ明るいほどビビッドな色が発色しますので、一度ブリーチをされた髪ですともっと色味は強調されます。勿論メッシュ感覚でも入れる事も出来ます。髪全体やるのは・・・・なんて、抵抗がある場合はメッシュなどポイントカラーがオススメです!

 

「ちょっと気になる~」

「ちょっとやってみたいなぁ~」

なんて思ったら是非、担当スタイリストにご相談下さい。

 

志村さん今回のスタイルはいかがだったでしょうか?写真掲載ご協力ありがとうございます。次回もノープランで全然OKです。一緒にスタイルを考えましょう!またのご来店お待ちしております 😀

2015年

2015-01-23

こんにちは中村ですIMG_0964

 

ブログへの登場がおそくなってしまいましたが、みなさんあけましておめでとうございます。

今年の初めは温泉旅行がてら仙台に遊びにいきましたー(^^)

20150103_122615

 

天気がよくて暖かそうにみえますが、それは写真だけ。ものすごい極寒でした(・_・;)

20150103_151354

 

駅前から出てしまうと雪だらけ、、

青森の地元を思い出しちゃいますねー関東にきて6年ですが完全にこっちに慣れてしまってましたね(笑)

 

そして事前におススメと聞いていた秋保温泉に泊まってきました(^^)

ここの露天風呂が凄いんです。

Y320759527

 

篝火の湯?という名前の露天でしたが、雰囲気がよくてついつい長湯しちゃいました。

Y320759312Y320759311

 

そして雪バージョンがこちら。

雪が降ってればいいね、なんて知り合いに言われて行ったんですが、その日は降ってない、、、

雪の露天は写真で見るだけ(>_<)

駅前で買い物したりしているうちに4日間も仙台にいてしまいました(笑)

リフレッシュした分今年も頑張ります。

皆さん今年もよろしくお願い致します(^^)